herokuでPlay!使う時のメモ
■Herokuリポジトリ作成
heroku create --stack cedar
*cedar(ヒマラヤ杉)・・・スタック名
*スタック・・・OSや必要なライブラリをセットにしたもの
OS: Ubuntu Server 10.04 (Lucid Lynx)
Bundler: 1.1pre5
Node.js: 0.4.7
NPM: 1.0.6
JVM: OpenJDK 6
■SSHを設定
heroku keys:add
*winだと「C:\Documents and Settings\???\.ssh」に必要
*ユーザー名全角だとまともに動かない場合も
秘密鍵をコピーして使う時
パーミッションを0600にする必要がある
■DB追加
heroku addons:add shared-database
*デフォルトはPostgres
■application.confの設定
db=${DATABASE_URL}
jpa.dialect=org.hibernate.dialect.PostgreSQLDialect
■情報確認
heroku config
*DBの接続情報を確認
heroku logs